Xserver(エックスサーバー)の解約方法【スクショで解説】

将来的に他のサーバーに行くかもしれない。

念のためにXserverの解約手順を知っておきたいな。

 

エックスサーバーの解約はとても簡単で、2〜3つの手順で所要時間は5分ほどです。

解約料金はかかりませんが、支払ったお金は戻ってきません。利用期間の最後まで使用した方がいいでしょう。

 

Xserver(エックスサーバー)解約の2つの意味

エックスサーバーの解約には、2つの意味の解約があります。

 

エックスサーバー解約の2つの意味

  • また戻る可能性がある人の解約
  • 完全に退会をしたい人の解約

⇨ よほどの理由がない限り、1つ目になるかと思います。

 

そして、エックスサーバー解約の手順は大きく分けて3つです。

 

エックスサーバー解約の3つの手順

  1. クレジットカードの登録削除
  2. レンタルサーバーの解約申請
  3. Xserverアカウントの退会申請

⇨ また戻る可能性がある人の解約は手順②まででOKです。完全に退会したい人は手順③まで進めて、エックスサーバーのアカウントを削除して下さい。

 

料金の支払いを止めて自動更新しないようにしておけば、解約したも同然ですので、基本的には手順②まで進めれば問題ないでしょう!

 

解約手順① クレジットカードの登録を削除する【Xserver エックスサーバー】

Xserverアカウント(旧インフォパネル)のログイン画面より『Xserverアカウント』と『Xserverパスワード』を入力して、『ログイン』をクリックします。

 

 

⇨ Xserverアカウントのトップ画面より、『カード自動更新設定』をクリックします。

 

 

⇨ 『クレジットカード情報の登録』を選択し、『登録を削除する(確定)』をクリックします。

 

これで、クレジットカードの登録の削除は完了です!

 

 

解約手順② レンタルサーバーの解約申請【Xserver エックスサーバー】

⇨ Xserverアカウントのトップ画面より、『解約』をクリックします。

 

 

⇨ エックスサーバーの『解約申請』をクリックします。

 

 

⇨ サーバーIDを確認して、『解約申請』をクリックします。

 

これで、レンタルサーバーの解約申請は完了です!

Xserverアカウントにログインする権利は残っています。

⇨ 自動更新も料金の支払いもこれで止まっているのでOKですが、完全にエックスサーバーを退会したい場合は、手順③も進めて下さい。

 

手順③に行く前に、エックスサーバー以外にもサービス契約がある人は全てを解除をしておく必要があります。

解約手順③ Xserverアカウントの退会申請

⇨ 再度、Xserverアカウントのトップ画面より、『解約』をクリックします。

 

 

⇨ 1番下の『退会申請』をクリックします。

 

ここから退会申請を進めると、Xserverアカウントのログインすらできなくなります。

⇨ 他のサーバーに引越ししても戻る可能性がある場合は、退会申請せずに置いておこう!

 

 

以上が解約までの流れです。特に難しいこともなく、割と良心的な解約の流れになっており安心です。

 

さすが、契約数ナンバーワンのエックスサーバーですね!

 

 

 

というわけで今回は以上です。

 

 

-ブログ関連(18)
-

© 2024 RIONLOG